パルアカ (Palfish Academy) の口コミ・評判 小2の体験レポートも紹介
いい口コミ
- ゲーム中心でとにかく楽しい
- 先生が優しくて盛り上げ上手
- レッスンのテンポがよく飽きがこない
- 集中力が続かない子におすすめ
- レッスンでもらえるスターで達成感UP
- 質の高いネイティブ講師から正しい発音や言い回しが学べる
- レッスン録画機能で自分の発音が聞ける
イマイチな口コミ
- 他社スクールと比べてちょっと高い
- パソコンでは受講できない
- テンポがいいぶん、どんどん進んでいく
- アプリがたまにおかしい
パルアカってどうなの?
世界中で人気って本当?
まだあまり日本での口コミがないですよね。
こんな疑問を解決できる記事になっています!
\今回我が家は、7歳の息子 (小2) がレッスンを受けてみました。/
\娘 (小4) が英検3級を一発合格!/
我が家は英語塾なし、オンライン英会話だけで英検3級に合格しました。
この記事でご紹介する『パルアカ (Palfish Academy) の口コミ・評判』を読めば、パルアカがお子さんに合ったキッズ向けオンライン英会話か、判断することができますよ!
記事前半では「パルアカの口コミ・評判や特徴」、後半では「パルアカのメリット・デメリットや向いている人」について詳しく解説しています。
ぜひ最後まで読んでってください!
パルアカ無料体験レッスン1回
- クレジットカード登録なしで無料体験できる
- 無料体験が終了した後、有料プランへ自動的に移行しないから安心
気軽に体験できちゃいます!
\質のいいネイティブ講師が15,000人在籍/
遊び要素たくさんの楽しいレッスン
パルアカ (Palfish Academy) の基本情報
- 質の高いネイティブ講師が15,000人在籍
- ゲーム感覚でとにかく楽しい
- テンポのいいレッスンで飽きがこない
- 初心者から経験者までレベルに合ったカリキュラム
- 英語「で」学ぶ「CLILメソッド」を導入
- クレジットカード登録なしで無料体験できる
パルアカ (Palfish Academy) は、世界50万家庭が利用しているキッズ向けオンライン英会話です。
2023年に日本でもサービス開始となり、徐々に注目を集めています。
対象年齢 | 3~16歳 |
レッスンスタイル | マンツーマン |
レッスン時間 | 25分 |
お月謝/月 (税込) | スタンダードプラン (ネイティブ講師) 月4回…13,000円 月8回…25,600円 月12回…36,000円 月16回…47,200円 月20回…57,000円 エコノミープラン (フィリピン人講師) 月8回…10,800円 月12回 15,000円 月16回…19,200円 |
レッスン単価 | 1,200円~3,250円 (1レッスン) |
講師 | ・ネイティブ ・フィリピン |
レッスン可能時間 | 24時間 |
予約 | 3時間前まで |
キャンセル | 24時間前まで |
教材 | オリジナル教材 (無料) |
使用ツール | 専用アプリ |
兄弟割引 | なし |
無料体験 | 1回 クレカ登録なし |
公式HP | 【パルアカ(Palfish Academy)】 |
※通常レッスンは24時間対応ですが、体験レッスンは8:00~23:30から選択可能です。
料金プラン
パルアカ (Palfish Academy) は、入会金・教材費は一切かかりません。
プランはネイティブ講師かフィリピン人講師の2種類で、その中からレッスン頻度を選ぶことができます。
プラン | 回数/月 | 月額料金 | 1回あたりの料金 |
---|---|---|---|
スタンダードプラン (ネイティブ講師) | 4回 | 13,000円 | 3,250円 |
8回 | 25,600円 | 3,200円 | |
12回 | 36,000円 | 3,000円 | |
16回 | 47,200円 | 2,950円 | |
20回 | 57,000円 | 2,850円 | |
エコノミープラン (フィリピン人講師) | 8回 | 10,800円 | 1,350円 |
12回 | 15,000円 | 1,250円 | |
16回 | 19,200円 | 1,200円 |
フィリピン人って大丈夫なの?
フィリピン人講師は、高い英語レベルを持っていますよ!
フィリピン人講師はネイティブ講師よりも安くレッスンが受けられる一方で、英語力や発音のなまりが心配な方もいるかと思います。
実はフィリピン人はネイティブ並みの英語力を持ってるので、安心してレッスンを受けることができます。
キッズ向けオンライン英会話におけるフィリピン人講師のレッスンについては、こちらの記事を参考にしてみてください。
ただし、パルアカ (Palfish Academy) はネイティブ講師の質やレッスンが魅力。
フィリピン人講師から学ぶオンライン英会話であれば、他社スクールと比較してそんなに安くはないので、パルアカでなくでもいい気がします。
対象年齢
パルアカ (Palfish Academy) は対象年齢3~16歳。
ネイティブ講師による質の高いレッスンが受けられるのが特徴で、初心者から上級者までレッスンが楽しめる仕様になっています。
「CLILメソッド」は国際的な感覚を養うのに有効な学習方法
パルアカ (Palfish Academy) が採用しているCLILメソッドは、英語で英語以外のコンテンツを学ぶ学習方法です。
他教科や時事問題、異文化理解などを英語を使って学んでいくことにより、知識の定着と英語力の向上につなげる狙いがあります。
国際的な感覚を養うのに有効な学習方法と言われています!
Palfish Academy (パルアカ) 利用者の口コミ
Xの口コミ
パルアカ (Palfish Academy) は2023年に日本でサービスが開始されたばっかりで、Xでの評判はみつけられませんでした。
世間の口コミ
いい口コミ・評判
ゲームやスター集めといったお楽しみ要素を取り入れており、子どもが飽きずに楽しく英語を学べると好評です。特に小さい子どもにはタブレットでの学習が効果的で、専用アプリで簡単に操作できるのがありがたいです。
子どものレベルや性格に合わせて講師を選べる点が親にとって安心です。陽気で面白い先生が多く、息子はレッスンが楽しいと毎回楽しみにしてます。ネイティブ講師から正しい発音が学べる点も魅力的ですね。
レッスン後の復習や予習教材が充実しており、受けっぱなしにならないのがありがたいです。また自動録画機能のおかげで、いつでもレッスン内容を振り返ることができます。子ども自身が自分の発音を確認しやすく、自主的に練習を繰り返しているのが驚きです。
いまいちな口コミ・評判
ゲーム要素が多いため、他のオンライン英会話と比べて会話量が少ないかなという印象を受けました。小学生高学年だと、勉強要素が物足りないと感じる方もいるのではと思います。特にテスト勉強や英検対策を考えている家庭には向いていません。
他のオンライン英会話と比較して料金が高いですね。上級者には教材や内容が簡単すぎると感じることもあるかもしれません。
講師と相性が合わないときもありました。また、専用アプリに謎の文字エラーが出ることもあります。予約やレッスンなど直接問題があるわけではないので気にしない方は大丈夫だと思います。
パルアカ (Palfish Academy) 実際のレッスン風景と体験レポ
今回我が家は7歳の息子が体験しました。
フィリピンに住んでいるアメリカ人の先生でした。
ひとつのアクティビティが1,2分でさくさく進んでいくテンポ感のあるレッスンです。
- 名前
What’s your name? - 年齢
How old are you? - こんにちはの歌
Hello song
顔の下にマイクがついてるエフェクトがすでにおもしろい。(笑)
「Apples and Bananas」という歌を歌います。
- Applesの「A」をなぞる練習
- 色塗り
- 丸でかこむ
- クリックしてクッキーの音を出す
- ドラッグしてパズルを完成させる
とにかくいろんなアクティビティが冒頭からあります。
どっちのリンゴのほうが大きい?
大きいほうのリンゴ、小さいほうのリンゴをまるで囲みます。
- ねこ (cat)
- うさぎ (rabbit)
- うし (cow)
- ひつじ (sheep)
Where is the rabbit?
うさぎをまるで囲みます。
- 「c a t 」を書く
- 「d o g」を書く
実際に書く練習をしてくれるオンライン英会話はめずらしいです。
書いているあいだにも、
- どこに住んでるの?
Where do you live?
- 僕もアジアに住んでるよ!
I also live in Asia too!
など、会話を投げかけてくれます。
うまくできたらスターがもらえます。
- 馬はどこ?
Where is the horse? - ここだよ。
Here it is. - 馬は何色?
What color is the horse?
読みのときも、「馬をまるでかこんで!」などアクションを起こす指示が飛んできます。
ここでは、動物たちが座っている藁や草について学びました。
- 藁 (Hay)
- 草 (Grass)
- ひつじはどこにいる?
Where is the lamb? - ここにいるよ。
Here it is. - ひつじは何色?
What color is the lamb?
フォニックスから習ってきた息子は、フォニックスのルールにあてはまらない「lamb」の発音が苦手。
「B」は発音しないんだよ!
と、教えてくれました。
子どもの教育が得意な先生って、みんな指示が短くてシンプル。
先生が言う動物のシャボン玉を割っていくゲーム。
次々と降ってくるシャボン玉に、終始笑顔でした
先生が言う動物をハンマーでたたくゲーム
動物をそれぞれのおうちに返してあげるゲーム
ゲームで遊んでいるだけのように見えますが、絵だけではわからない問題も、
- うしの家 (cow’s house)
- 馬の家 (horse’s house)
- うさぎの家 (rabbit house)
- 羊の家 (lamb’s house)
のサインをちゃんと識別して選んでいました!
動物の場所を暗記するゲーム
10秒で場所を覚えて、先生が言う動物をめくるゲーム
当たったら動物の名前を発音していきます。
間違えても、「that’s okay!」とすぐに助けてくれます
先生が言う動物を選んで掲示板にドラッグする
先生が住んでいる場所を、世界地図で教えてくれました。
- アメリカで生まれて、フィリピンに住んでいるんだよ~
- 先生にはこどもが2人いるよ
- さとしは兄弟いる?
など、個人的なこともいろいろ教えてくれました。
動物の単語の練習
- この鳴き声はなんの動物?
Which animals make this noise?
ルーレットを回して出た動物の名前を発音するゲーム。
Good bye ソングを終わって終わりです
これでもかというくらいふんだんにゲームや遊びの要素が盛り込まれたレッスンで、とにかく楽しそうでした。
- Cool! buddy! (いいね!)
- Awesome! (素晴らしい!)
など、とにかくいちいちほめてくれるので自信がつくレッスンでした。
先生のリアクションや、テーマに沿った画像のエフェクトに興味津々の息子。
実は息子は「なにか新しいこと」を始めるのが苦手で、
今日も新しいレッスンするよ~
と言うと怒ってたんですよ。
でもパルアカのレッスンが始まったら、画面に張り付いて夢中になってました。
カラフルで動きがある教材と、さくさく進むテンポの良いレッスンなので、飽きやすい子も集中して25分のレッスンを受けることができますよ。
画面の上に☆がたまっていくのをみるのも楽しいです。
パルアカ (Palfish Academy) のメリット・デメリット
- 講師の質が高い
- 予習・復習が充実している
- 子供を飽きさせない工夫が満載のレッスン
- 子供に合う講師を提案してもらえる
- 自動録画機能で自分の英語が聞ける
- レベルチェック制度で個々に適した指導
- 日本人スタッフに気軽に相談できる
- ネイティブ講師の数が多い
- 曜日、時間指定・担任制も可!
- 24時間いつでもOK!土日祝も受講できる
講師の質が高い
パルアカ (Palfish Academy) では、厳選された高品質な講師陣がレッスンを担当します。
英語指導資格を持つネイティブ講師が約15000人在籍しており、正しい発音やネイティブならではの自然な言い回しを学ぶことができます。
子どもたちは生きた英語を効果的に身につけ、実際のコミュニケーションでも自信を持って使えるようになります。
陽気で面白い講師が多く、子どもが楽しく学べる環境が整っていますよ!
予習・復習が充実している
パルアカ (Palfish Academy) では、予習・復習機能が充実しています。
予習
レッスン前後に使用できる予習・復習教材がアプリ上に用意されており、学んだ内容をしっかりと定着させることが可能です。
動く教材を使用することで、子どもたちは「勉強している」という感覚を持たずに楽しく学習できるのもいいですね!
苦手意識を持つことなく自ら進んで復習に取り組む姿勢が、学習効果を高めます。
復習
レッスンが終わると「フィードバック」のページに復習ページが現れます。
〈ホーム画面〉
〈フィードバック〉 〈復習〉レッスンと同じようにカラフルでわかりやすいので、子どもだけで直感的に操作することが可能。
子どもを飽きさせない工夫が満載のレッスン
パルアカ (Palfish Academy) のレッスンは、とにかく子供を飽きさせない工夫が満載です。
子供を飽きさせない工夫が満載のレッスン
ミニゲームや遊びを多く取り入れたレッスン構成により、幼児でも楽しく学べる環境が整っています。
自然と英語に触れながら楽しさを感じ、集中力が持続する仕組みですね!
遊びやゲームのような教材
パズルやルーレット、もぐらたたきなどのミニゲームが楽しいレッスンです。
内容がわからなくても、直感的にやるべきことがわかるので初心者も安心。
テンポよく短時間で進む
パルアカ (Palfish Academy) のレッスンは、とにかくテンポが命。
同じことを丁寧にじっくりやるというよりは、2分程度のアクティビティを次々にこなしていくスタイルです。
これなら飽きっぽい性格の子も、退屈に感じる暇がありません。
息子も最後まで眠くならずにレッスンできていましたよ。
飽きるひまなくどんどん進んでいくので、みてるほうも気持ちよかったです。
レッスンを頑張るとスターがもらえる
質問にうまく答えられたり、ゲームに成功するとスターがもらえます。
もらったスターは、レッスン画面の上にたまっていくのがみえるので、達成感が可視化されて満足そうでした。
ご褒美はいくつになっても嬉しいものですよね。
遊びの要素を活用しながら学ぶことで英語への興味を引き出し、無理なく学習を続けられる点が大きな魅力です。
子どもに合う講師を提案してもらえる
パルアカ (Palfish Academy) では、担当の日本人スタッフが自分の子に合った講師の探し方や、相性のよさそうな講師を提案してくれます。
親だけが探り探りで探すより、より効率的にお気に入り講師を見つけることができます。
講師との相性が良いと、子どもがリラックスしてレッスンに参加できるんです。
自動録画機能で自分の英語が聞ける
パルアカ (Palfish Academy) では自動録画機能を活用して、レッスン後に自分の英語を確認することができます。
自分の発音や会話を客観的にチェックできるため、改善点を見つけやすくなります。
自分の発音ってこんな風に聞こえるんだね。
また、録画データは半年間保存されるため、過去のレッスンを振り返って成長を実感することができます。
レッスンはすべて自動で録画されるため、保護者も家庭でのフォローが行いやすくなります。
レベルチェック制度で個々に適した指導
パルアカ (Palfish Academy) には正確に子どものレベルチェックができるレベルチェック制度があります。
レッスン開始前、申込時に
- 英語学習経験の入力
- 6問のレベル判定テスト
を行い、英語力を9段階にわけて子どもの英語レベルを正確に評価します。
このレベルチェック制度より、無料体験レッスンから個々のレベルに合った内容で学習を開始できます。
日本人スタッフに気軽に相談できる
キッズ向けオンライン英会話では、マイページのお問い合わせからメールを送るのが一般的です。
でもお問い合わせって、なんかかしこまっちゃいます。
返信もリアルタイムではないので、わざわざチェックしにいくのを忘れてしまうこともありますよね。
パルアカ (Palfish Academy) に申込むと、無料体験の時点で日本人スタッフの担当がついてくれます。
しかもLINEで相談できるんです!
パルアカや英語学習のことならなんでも相談にのってもらえるので、安心して質問できます。入会後も無料で相談OK。
リアルタイムで返ってくるのもいいですね!
ネイティブ講師の数が多い
他社のオンライン会話では、ネイティブ講師よりフィリピン人講師のほうが圧倒的に多いです。
でもパルアカ (Palfish Academy) には、ネイティブ講師が15,000人以上所属しています。
15,000人?!
すごい数ですよね。
これだけ数がいるので、ネイティブ講師の中でも希望の条件で絞り込むことができます。
しかもパルアカは講師の採用条件が他社と比べて厳しいです。
パルアカの講師採用条件
- TESOL/TELFL (英語を母国語としない人に英語を教えるための国際資格) 保有率100%
- 教育現場で英語をおしえた経験3年以上
これらの条件にクリアした講師のみが、パルアカの厳しい試験を受けることができます。
ちなみに合格率5%。
この条件 (試験) に合格した講師のみがパルアカに在籍しています。
質はまちがいなさそうですね。
さらにこの中から、担当の日本人スタッフが相性をみて講師を選んでくれます。
質のいいお気に入りの先生が見つかる確率が高いですね!
曜日・時間指定、担任制も可!
パルアカでは、曜日と時間を固定にして、毎週同じ曜日と時間にレッスンを受けることも可能です。
またお気に入りの先生を担当につけてもらう、担任制も可能。
担任制には、毎レッスン先生に自己紹介したり、挨拶する手間と時間が省けるというメリットがあります。
すぐにレッスンに取り掛かれるのが嬉しい。
また、前回ミスした単語をつぎのレッスンで再度問題として出してくれたり、苦手な箇所の傾向を掴んでくれているので、繰り返し時間をかけて定着させてくれます。
お互いのことをよく知っているので、レッスン開始直後の世間話にも花が咲きます。
担当の日本人スタッフに希望を出せば、いつでも対応してもらえますよ!
24時間いつでもOK!土日祝も受講できる
パルアカは、24時間いつでもレッスン可能です。
アメリカなど時差がある国の講師が多く在籍しているスクールならではですね。
あまり夜中にレッスンするかたはいないかもしれませんが、予約の取りやすさでも高評価でした。
※講師によって受講できる日時が異なります。
パルアカ (Palfish Academy) のデメリット3選
- 料金がちょっと高め
- キャンセルルールが厳しい
- パソコンでは受講できない
- アプリが怪しい
- 自分でレッスン内容を選べない
- 英検対策コースはない
料金がちょっと高め
月額料金は週2回で月2万円台と少し高め。他社スクールと比べるとこんな感じです。
アカデミー 本記事 | パルフィッシュクラウン | グローバルキッズ | キャンブリー||||||
(1レッスンあたり) | レッスン単価1,200~3,250円 | 1,073~2,613円 | 1,600円~1,850円 | 212円~605円 | 400円~1,005円 | 1,820~3,640円 | 1,815~2,338円 | 1,610~2,823円 |
レッスン時間 | 25分 | 20分 | 25分 | 25分 | 25分 | 25分 | 25分 | 30分 |
安さより質を重視する人向きです。逆にコストを抑えたい人には不向き。
質の高いネイティブ講師を担任制にすることができたり、担当の日本人スタッフがつく点などをみれば、この料金は妥当かもしれませんね。
安いオンライン英会話がいい方は、QQキッズがおすすめ。
ゲーム要素たくさんの動く教材で、飽きないレッスンが受けられるところは、パルアカに似ています。
キャンセルルールが厳しい
レッスン予定時間の24時間前までなら無料でキャンセルが可能です。
24時間を過ぎてしまうと、1回分のレッスンが消費されてしまうので注意が必要。
24時間はなかなか厳しいですね。
レッスンが受けられないとわかったときは、早めにキャンセルしましょう。
特別な事情がある場合は、ラインで担当の日本人スタッフに問い合わせてみるのもありです。特定の条件が認められると、レッスンを補填してもらえる場合もあるようです。
パソコンでは受講できない
パルアカは、専用アプリでレッスンをするのでパソコンでは受講できません。
我が家はウェブカメラを接続したパソコンで受けたかったので、これはいたかったです!
スマホでも受講はできますが、画面が小さく、文字がみにくいのでタブレット一択。
持っていない人は購入する必要がありますね。
でも、タブレットを持っていると後々の英語学習に便利ですよ!
英語学習が進んでくると、英語の歌で単語を覚えたり、英語の絵本アプリを活用することがよくあります。
毎回パソコンからだと、立ち上げから目的のページまで親の助けが必要。
そんなときタブレットなら、こどもが自分でアプリをワンタップで開けます。
持ち運びもできるので、自宅以外の場所でもレッスンが受けられて快適。旅行先のホテルからも受けられちゃいますよ。
アプリが怪しい
専用アプリに、たまに謎の中国語が表示されることがあります。
パルアカは世界中で使用され、最近日本でサービスを開始したので、まだ完全に日本語になおされていない部分があります。
レッスン予約やレッスン受講など、普段つかう機能にはまったく問題がないので安心してください。
とはいえ、マイページに英語でもなく日本語でもない文字が表示されると気になりますよね。
今後改善されて欲しい点です。
自分でレッスン内容を選べない
パルアカでは、レベルチェックテストの判定に基づいて、スクール側がレッスン内容を決めてくれます。
やりたい内容を自分で選べるわけではないので注意が必要です。
今週はカリキュラムを進めたいけど、来週はフォニックス教材をやりたい
などといった融通が効きません。
ただ自分で決められる場合は、親が進行状況を把握して子どものレベルを見極め、毎回レッスン内容を決める必要があります。
パルアカはスクール側が適切な内容を決めてくれるので、親の手間が少なく済むといったメリットもあります。
英検対策コースはない
パルアカ (Palfish Academy) には、英検対策専用のレッスンはありません。
英検対策したい方には、Kimini英会話がおすすめです。
Kimini英会話は、信頼の学研が提供しているオンライン英会話で、英検専用の対策コースが豊富です。
しかもkimini英会話なら、本番さながらの二次試験(面接)対策もできますよ。
講師は全員フィリピン人なので、
通常のレッスンはパルアカのネイティブ講師がいいな…
という方には、kimini英会話の英検対策を単発で受けられる回数プランがおすすめです。
kimini回数プラン | 料金(月額) | レッスン単価 |
---|---|---|
月2回 | 1,210円 | 605円 |
月4回 | 2,420円 | 605円 |
月8回 | 4,840円 | 605円 |
レッスン単価は全プラン共通で605円なんですね!
通常のレッスンはパルアカ (Palfish Academy) で受けて、英検対策だけ単発でkimini英会話を受ける…という使い方は、実は我が家もやっています。
パルアカ (Palfish Academy)がおすすめな人、合わない人
- 飽きっぽい性格の子
- 人見知りの子
- 質のいいネイティブ講師がいい人
飽きっぽい性格の子
パルアカ (Palfish Academy) のレッスンは、1~2分の短いアクティビティがテンポよく進むので飽きるひまがありません。
ゲーム要素満載でとにかく楽しい!
すぐに眠くなってしまう息子も、最後まで楽しそうに食いついていました。
人見知りの子
人見知りな性格な子にとって、毎回ちがう講師とレッスンをするのは正直きついもの。
うちの娘も人見知りなので、毎回レッスンのはじめは声が小さく発語も少なかったです。
開始後15分くらいで慣れてきて調子が出てくるのですが、残り10分なのでもったいないんですよね。
そんなときは、パルアカの担任制をつかってみてください。
担任制は、前回のレッスンで話したことを覚えていてくれたり、次のレッスンでまた話題に出してくれるので、すぐに打ち解けてレッスンが始められます。
また、お互いのことをよく知っているので会話に花が咲きますよ。
質のいいネイティブ講師のレッスンを受けたい子
オンライン英会話でのネイティブ講師のレッスンには、
- 本格的な発音を身に付けることができる
- ネイティブが使う自然な言い回しを学ぶことができる
など、メリットは多岐に渡ります。
しかし、ネイティブ講師だからといって、すべての先生がきちんと英語を教えられるわけではありません。
ネイティブ講師は「英語が話せる」というだけで、採用基準がフィリピン人講師に比べて甘いスクールもあるのが現状です。
パルアカなら、その心配はありません。
パルアカの講師採用条件
- TESOL/TELFL (英語を母国語としない人に英語を教えるための国際資格) 保有率100%
- 教育現場で英語をおしえた経験3年以上
これらの条件にクリアした講師のみが、パルアカの厳しい試験を受けることができます。
この試験は合格率5%。
ネイティブ講師にこれだけの条件を設けているスクールは貴重です。
- 安いほうがいい人
- 試験対策や学校の勉強の補充がしたい人
- タブレットを持っていない
安いほうがいい人
パルアカは質のいいネイティブ講師がいるぶん、レッスン単価は高めです。
費用を抑えつつ質の高いレッスンを受けたいなら、QQキッズがおすすめ。
ネイティブ講師ではありませんが、ゲーム要素たくさんの動く教材で飽きないレッスンが受けられるところは、パルアカに似ています。
試験対策や学校の勉強の補助に使いたい人
パルアカはゲームや遊び要素で飽きないレッスンが売りなので、文法や単語をたくさん覚えるとかはありません。
試験対策や学校の勉強のプラスのためにオンライン英会話を受けたい方は、Kimini英会話がおすすめ。
Kimini英会話は、信頼の学研が提供しているオンライン英会話です。
無料会員でも学研の人気教材が無料でダウンロードできるので、まだ使っていないひとはぜひ無料登録してみてください。
※Kimini英会話の無料登録にはクレジットカードの入力が必要です。
無料体験レッスン期間終了後は自動で有料プランに更新されてしまうので、「休会手続き」を忘れずに。
マイページからフォーム入力、1分で手続きが完了するので安心してください!
休会期間は完全無料、無期限で休会できる上、学研の教材は無料でダウンロードできます。
\信頼できる学研のオンライン英会話/
今なら初月0円キャンペーン中!
正直登録しない理由はありません。
タブレットを持っていない
パルアカは専用アプリをつかうため、スマホかタブレットでしか受講できません。
スマホは画面が小さいので、タブレット一択。
タブレットを今後購入する予定のない方には、ノバキッドがおすすめ。
質の高いネイティブの先生があきないレッスンをしてくれる点が、パルアカに似ています。
パルアカ (Palfish Academy) のよくある質問
パルアカ (Palfish Academy) の無料体験申込み方
※レッスンを受けるタブレットかスマホで操作するのがスムーズです。
お子さんの英語レベルを選択。後でレベルわけテストをするので、よくわからない場合は「レベル1」で大丈夫です!
「LINEアプリで開きますか?」と出るので、〈アプリで開く〉をタップ。
カメラとマイクのアクセスを許可します。
これで、体験申し込みからアプリのインストールまでが完了です!
パルアカ (Palfish Academy) のレベルわけテスト
体験レッスンを受ける前に、レベルチェックテストを受けましょう。
〈ホーム画面〉
〈クラスに入る〉 〈レベル分けテスト〉- 保護者が入力する部分
- レベル分けテスト
にわかれています。
保護者が入力する部分
- お子さんの名前
- おこさんの年齢
- 英語学習歴
- 英語学習頻度
など
レベル分けテスト
レベル分けテストの問題は全部で6問です。
結果はその場でAIが判定してくれるので、1回目の体験レッスンからレベルが反映されたレッスン内容になりますよ!
パルアカ (Palfish Academy) は質のいいネイティブ講師ととにかく楽しいレッスン
2023年から日本でもサービスを開始し、世界で50万家庭が利用するパルアカ (Palfish Academy) は、特に子ども向けオンライン英会話市場で注目を集めています。
いい口コミ
- ゲーム中心でとにかく楽しい
- 先生が優しくて盛り上げ上手
- レッスンのテンポがよく飽きがこない
- 飽きっぽい子におすすめ
- うまく出来るともらえるスターで達成感UP
- ネイティブ講師から正しい発音や言い回しが学べる
- レッスン録画機能で自分の発音が聞ける
イマイチな口コミ
- 他社スクールと比べてちょっと高い
- パソコンでは受講できない
- テンポがいいぶん、どんどん進んでいく
- アプリがたまにおかしい
ゲーム感覚で楽しく、テンポよく英語を学びたいお子さんにぴったりなオンライン英会話です。
少し価格は少し高めですが、費用対効果や講師の質を考えると妥当な価格と言えます。
子どもの英語力向上だけでなく、英語を学ぶ楽しさも提供してくれる環境がそろっています。お子さんに合っているかどうか、ぜひ無料体験で判断してみてください。
無料体験レッスン1回
- クレジットカード登録なしで無料体験できる
- 無料体験が終了した後、有料プランへ自動的に移行しないから安心
気軽に無料体験できますよ!
\質のいいネイティブ講師が15,000人在籍/
遊び要素たくさんの楽しいレッスン
コメント