なぜフィリピン?安いだけじゃない!フィリピン人講師の魅力とおすすめのキッズ・子供向けオンライン英会話スクール徹底解説
- なぜオンライン英会話の講師にはフィリピン人が多いの?
- フィリピン人講師は安いけど質は大丈夫?
- 子供がフィリピンの英語なまりで学習してしまうのでは?
- やっぱりネイティブ講師のほうがいい?
こんなお悩みを解消できる記事になっています!

フィリピン人って英語しゃべってるイメージないんやけど
たしかにフィリピンは、英語が第一言語とされている欧米からは遥か遠い東南アジア。



どうせ子供に英語を習わせるなら、きちんとした発音のネイティブ講師のほうがいいのでは?
わかります。でも実はフィリピンって実は英語が得意な人がめちゃくちゃ多いんですよ。
娘はフィリピン人講師のオンライン英会話だけで、小4で英検4級を1発合格しました。
この記事でご紹介する「質の高いフィリピン人講師のレッスンを低価格で受ける方法」を実践すれば、フィリピン人講師とのレッスンでも効率的に英語学習を進めることができますよ!
記事前半では、『なぜオンライン英会話にはフィリピン人講師が多いのか』、記事後半では『フィリピン人講師だからこそ得られるメリット』や、『安くても質のいいレッスンの受け方』について説明しています。
ぜひ最後まで読んでってくださいね!


オンライン英会話の講師にはネイティブと非ネイティブ(フィリピン人)が存在する
そもそもオンライン英会話にはノンネイティブ(フィリピン人講師)のみが在籍しているところと、ノンネイティブ講師とネイティブ講師の両方が在籍するスクールがあります。
ネイティブ
一般的に英語を母語(第一言語)とする人が話す英語
ノンネイティブ(ネイティブではない)
英語を母語としない人が第二(もしくはそれ以上)言語として話す英語
オンライン英会話でのネイティブ講師にはアメリカ、イギリス、オーストラリア出身、ノンネイティブ講師はフィリピン出身の講師が約80%を占めています。
フィリピン人講師が多い理由は英語が得意な国民性だから



なんでこんなにフィリピン人講師が多いの?
フィリピン人講師がオンライン英会話で多い理由は
- 英語が得意な国民性だから
- 給与水準や物価がほかの国と比べて低いから
と言えます。
この2つの理由により、質のいい英語講師によるオンライン英会話のレッスンを、リーズナブルな料金に設定でき、多くの生徒にとって魅力的な選択肢となります。
またフィリピンでは英語講師という職業は、最も給与水準が高く、優秀な人材が集まります。



フィリピン出身の同僚いわくフィリピンでは長年、人気の職業ランキングの1位は「教師」。医師よりも高収入なんだそう。
フィリピンが英語教育に優れている理由
フィリピンは英語が公用語の一つであり、日常生活の中で英語が広く使われています。
これは、長い歴史の中でアメリカの影響を受けた結果であり、学校教育制度にも反映されています。
フィリピンの学校教育では、小学校から英語での授業が一般的であり、子供は自然に英語を身に付けます。



英語がわからないと授業内容がわからない
この環境が、英語を母国語とする国々に次ぐ英語力を持つ背景となっています。
フィリピン人講師の英語力
フィリピン人講師の発音とイントネーション
フィリピン人講師の発音とイントネーションは、オンライン英会話レッスンを受ける上で重要なポイントです。
フィリピンの英語は、アメリカ英語の影響を強く受けており、多くのフィリピン人講師はとても流暢なアメリカ英語の発音で話します。
また、フィリピン人講師の英語は初心者やこどもにわかりやすいと評判です。
ネイティブ独特のなまりや単語同士が繋がった音(リンキング)が少ないぶん、クリアでわかりやすい発音と自然なイントネーションは、はじめて英語に触れるこどもも聞き取りやすく、「英語で会話する楽しさ」をいちはやく実感することもできます。
フィリピン人の英語力と文化的背景
フィリピン人の第一言語はタガログ語です。



でも実は、フィリピン国内でもビジネスにおける公用語は英語なのです。
比較的貧しい国であるフィリピンは、『英語が話せないと世界を相手にビジネスできない』という考えが古くから認知されており、幼少期から多言語環境で育つことが一般的です。
フィリピンのオンライン英会話が安い理由
コストパフォーマンスの良さ
フィリピンのオンライン英会話が安い理由は、フィリピン人講師のお給料がほかの国と比べて低いからです。
- 講師の給与が低い
- フィリピン政府の高品質な英語教育により、スクールがかける費用が抑えられる
- フィリピンに拠点を置き、現地の物価や運営コストの低さを利用できる
フィリピン政府は古くから英語教育を推進しており、多くの充実した英語教育プログラムが実施されています。これにより、質の高い多くのフィリピン人講師を排出することができ、スクールが講師の質維持のためにかける費用がおさえられます。
またフィリピンの物価をかしこく利用しているオンライン英会話スクールもあります。
スクールの本社をフィリピンに拠点を置くことで、現地の物価や運営コストの低さを利用できるからです。



オフィス運営のための家賃や電気代、通信費なども日本に比べて安いしね。
この戦略が、フィリピン人講師の料金の安さに直結しているのです。
ネイティブ講師と比較した料金の違い



フィリピン人講師は安いって言うけど、ってどれくらい違うの?
ほかの国に比べて安いとは言え、実際にどれくらいの違いがあるのかはチェックしておきたいですよね。
筆者おすすめスクールのフィリピン人講師とネイティブ講師の料金比較表をのせておきます。
レッスン時間 | ネイティブ月額 | フィリピン人月額 | |
ノバキッドプレミアムコース | 25分 | 週1回 15,400円~/ 月 | 週1回計算7,240円~/ 月 (週2~)14,480円~/ 月 |
パルフィッシュアカデミー | 25分 | 週1回 13,000円~/ 月 | 週1回計算5,400円~/ 月 (週2~)10,800円~/ 月 |
グローバルステップアカデミー | 25分 | 週1回計算 9,350円~/月 (週2~)18,700円~/ 月 | ネイティブのみ |
キャンブリーキッズ | 30分 | 週1回 11,290円~/ 月 | ネイティブのみ |
オンライン英会話の料金は、ネイティブとフィリピン人講師を比較すると違いはとても大きいです。
ネイティブ講師を選ぶことで、レッスン回数を減らす必要があるなら、迷わずフィリピン人講師を選びましょう。
質の高いレッスンを低価格で受ける方法
フィリピン人講師でも、質の高いオンライン英会話レッスンを提供できることがわかったと思います。



じゃあどこでもいいってこと?



適当に決めてしまうのは、子どもの上達を遠回りさせてしまう結果になりかねません。
ここでは、フィリピン人講師によるオンライン英会話レッスンを低価格で、かつ最大限活用するポイントをまとめました。
- 資格保有者を採用しているスクールを選ぶ
- 講師の研修制度が整っているスクールを選ぶ
- 無料体験レッスンを利用して検討する
- 定期的なプロモーションやキャンペーンを活用する
オンライン英会話スクールによって、講師の採用基準はさまざま。
レッスンの質を長期的に維持できるような講師育成システムが整っているスクールが安心です。
\外資系CAママが厳選!/


フィリピン人講師のレッスンのメリット
初心者や子供でも聞き取りやすい発音
フィリピン人講師の英語の発音は初心者やこどもにわかりやすいです。
基本的にアメリカ英語の音で発音しますが、フィリピン人はネイティブ特有の単語同士が極端に繋がった音(リンキング)が少ないぶん、クリアでわかりやすい発音と評判です。
はじめて英語学習をはじめるこどもも1発で聞き取れることが多く、「英語で会話する楽しさ」をいちはやく実感することもできます。
英語学習者の気持ちがわかる
流暢でありながらも、母語ではないので学習者の気持ちがわかるのもフィリピン人講師の強みです。
生徒一人一人に対して親身になってサポートしてくれますし、レベルに合わせた柔軟な指導が得意です。



自分のペースで安心して学習を進めることができますよ。
タガログ語を母語としながら英語を学ぶ努力をしてきたため、 間違えやすいポイントを指摘してくれたり、覚えやすいようなコツを教えるのがうまいのもフィリピン人講師。
フィリピン人講師の親しみやすさとフレンドリーさ
フィリピン人は一般的に明るく社交的な性格を持ち、初対面の人にも気軽に接することができます。
特にこどもとのレッスンにおいては、この親しみやすさとフレンドリーさが有利になります。
フィリピンの国民性として、陽気でこども好きな人が多いのも特徴です。そのためこどもとの会話も上手。



あまりオープンな性格ではない娘のプライベートに興味を持ってくれて、ばんばん質問が飛んでくるので打ち解けやすいです。
わたしの職場では、いろんな国出身のクルーがギャレー(飛行機のキッチン)で会話をする場面がありますが、フィリピン出身のクルーはたいていひときわきれいな発音で、とっても流暢です。



陽気でおしゃべり好きが多いという国民性から、よく会話の中心で爆笑をかっさらっているのも彼女たち。
会話のネタが次々と出てくるコミュ力も圧巻だし、子ども好きも多いので、こどもの心にスッと入ってきてくれるのもありがたいです。
子供たちがリラックスして学べるように、楽しく和やかな雰囲気を作り出すのが得意なので、より一層講師と生徒のコミュニケーションが学習意欲を高める作用があります。
英語を学び始めたばかりの子供たちにとっては、特に大きな安心感を与えます。
フィリピン人講師のレッスンのデメリット
講師の質にばらつきがある
オンライン英会話において、フィリピン人講師の数はほかの国に比べて非常に多いことが特徴です。
数が多いので、講師のクオリティにばらつきがあるスクールもあります。
講師の質のばらつきを最小限におさえるには、わたしたち生徒側が自分に合う講師を探し続けることもポイントです。
- 厳しい採用基準を設け、定期的なトレーニングを行っているスクールを選ぶ
- 体験レッスンを活用して合っている講師を見つける
- 学生からの評価を参考にする
経験豊富で教えるのが上手な先生もいれば、まだ経験の浅い講師も存在します。
厳しい採用基準を設け、定期的なトレーニングを行っているスクールを選ぶことで、質のばらつきを最小限に抑えることができます。
また予約の際に、講師のプロフィールや評価をチェックすることも重要。



ほとんどのオンライン英会話スクールでは、講師の経歴や学生からの評価を公開しており、星の数やこなしているレッスン数で評判や経験をみることができます。
この評価は、レッスンの質をかなり正しく反映しています。
星5で、レッスン数が99超えの講師を選ぶようにすると、はずすことはほぼないに等しいです。
ごくたまに



なんでこの流れ作業のようなレッスンが星5?
と思うこともありますが、ほかの生徒は評価しているので、合っていないだけだな、と割り切るようにしています。
無料体験レッスンを活用して、複数の講師を試してみることもおすすめです。
実際にレッスンを受けてみることで講師の教え方や相性が事前にわかり、安心して継続的な学習を進めることができます。
質のばらつきを感じることなく、効果的に英語を学ぶことができるように、相性の良い講師を見つけてあげましょう。
発音の訛りとその影響
フィリピン人講師の多くは、その文化的背景からアメリカ英語を流暢に話しますが、ごくまれに独特のアクセントを持つ人もいます。



英語のなまりが心配
1番気になるのは、このなまりのままこどもが発音を吸収してしまうかというところだと思います。
答えはノーです。
多くのフィリピン人講師のレッスンを受けてきましたが、学習の妨げになるような致命的ななまりのある講師に出会ったことはありません。
また意外なことに、英語を母国語とする人々の割合は、世界人口の約5%しかいません。
実際に世界には多様な英語のアクセントが存在し、国際社会で生きるためには、どんなアクセントの英語も理解することが本当につかえる英語力です。



さまざまな発音に慣れることでリスニング力が向上し、実際のコミュニケーションで役立つことにもなります。
フィリピン人講師とネイティブ講師の違い
結論、オンライン英会話において、フィリピン人講師とネイティブ講師の違いはあまりありません。
同じ教材を使用するため、内容やレッスンの進行の仕方は基本的に同じです。
学習成果のちがいについても、大きな差はありません。
むしろ、フレンドリーで親しみやすいフィリピン人講師の方が、子供にとっては良い学習環境を提供できる場合があります。
最終的に重要になってくるのは、講師との相性。子供の性格に合った講師を選ぶことが学習の鍵となります。
フィリピン人講師によるレッスンで英検合格に効果あるの?
フィリピン人講師が主体のオンライン英会話スクールは、英検専用のレッスンやコースを提供しているところが多いです。
うちの娘も、オンライン英会話だけで小4で英検4級に一発合格しました。
英検対策コースでは、過去問の練習や模擬試験を受けたり、試験形式や内容に沿ったポイントを押さえた指導をしてくれます。
娘がお世話になっているオンライン英会話スクールでは、英検模試があります。
グループレッスンの要領で、みんなで一緒に模試形式で過去問を解いていきます。




特にオンライン英会話のレッスンではリスニングとスピーキングを濃い密度で練習しているので、娘も本番の試験に自信を持って臨むことができていました。
実際の試験を想定した英検模試に参加することで実践力が身につくのが魅力。
我が家は過去問以外の試験対策をしませんでしたが、リスニングは2問間違いでした。
外資系CAおすすめのフィリピン人講師のスクール
フィリピン人講師のレッスンでも、質の高い学習効果が得られることがわかったとおもいます。
ポイントは、講師全員がTESOLなどの資格を持っていることが必須条件だったり、厳しい採用基準を設けているスクールえらびが必要です。
もしスクール選びに迷ったら、娘といっしょに5年間で2万分以上のキッズ・子供向けオンライン英会話をこなしてきたわたしが選ぶ、『キッズ・子供向けオンライン英会話ランキング』を参考にしてみてください。


キッズ・子供向けオンライン英会話の選び方
自分の子に合ったオンライン英会話スクールを選びたいけど、多すぎてわからない。
という方に向けて、【2024年最新版】キッズ・こども向けオンライン英会話スクールの正しい選び方も紹介しています。


まとめ
- フィリピンは英語の能力に優れている
- フィリピン人講師の発音とイントネーションが悪影響を及ぼすことはない
- フィリピンのオンライン英会話が安い
- フィリピン人講師の親しみやすさとフレンドリーさが子供にぴったり
フィリピン人講師でも安心してオンライン英会話で成果を上げることができることがお分かりいただけたかと思います。
彼らの英語力は非常に高く、ネイティブに近い発音とアメリカ英語のイントネーションを持っているので、子供がフィリピン人独特の英語なまりを習得してしまうこと可能性は非常に低いです。
また、フィリピン人の明るくおおらかなで陽気な人柄は、子供たちにとって非常に親しみやすく、リラックスして学べる環境がそろっています。
質の高いフィリピン人講師やスクールを選ぶことがポイントになってきますので、ぜひこのおすすめスクールの選び方も参考にしてみてください。


フィリピン人講師のフレンドリーなアプローチで子供たちの学習意欲を引き出し、楽しく学んでいきましょう!
コメント